その他(雑記)

一発目の福袋購入♪ 最近読んでいる本について

2025年の福袋一発目を購入しました。大戸屋のまんぷく袋「大盛」(税込3,000円)事前にネット予約していたものを受け取ってきました。中身はこんな感じでした↓大戸屋オリジナル商品と食事クーポンのセット・八幡屋礒五郎コラボ七味 1箱(2個セッ...
その他(雑記)

12月権利またぎ結果

12月27日は日経平均株価が4万円を超えるなど久しぶりに大きな上げ幅を伴う上昇となりましたね。2025年の新NISA枠が付与された初日という事もあり、買いが優勢だったと思われます。この日はちょうど12月期銘柄の権利落ち日でもありましたので、...
その他(雑記)

年末の海外出張で大赤字

先日仕事でシンガポールへ行ってきたので、買ってきたコーヒーをいただいています。BACHA COFFEEこちらは「BACHA COFFEE(バシャコーヒー)」といって、モロッコ発祥のコーヒーブランドですが、初の海外進出で2019年にシンガポー...
その他(雑記)

【福袋】ミスド・サンマルク本日発売、VTHDの優待到着

12月26日よりミスドとサンマルクの福袋が販売開始となります。ミスタードーナツ6,000円と3,500円の二種類が用意されています。6,000円福袋はドーナツ引き換えカード(35個分)とオリジナルグッズセット、3,500円福袋はドーナツ引き...
その他(雑記)

恒例の焼肉食べ放題

今月、仕事終わりに会社の有志で焼肉忘年会を決行しました。ひゃはりん肉!肉!!にくーーー!!!ひゃはママ・・・・・・昨年の忘年会に引き続き会社の近くにある「牛角」へ行くことに。焼肉食べ放題というと「焼肉きんぐ」が有名ですが、私たちは毎年牛角で...
その他(雑記)

使い切れない優待品、どうしてますか?

今年もいろいろと株主優待品が届き大変充実していました。基本的には自分で使用(消費)可能な優待品を選んでいるつもりですが、中には使わなかったり、食べきれなかったりするものもありますので思い切って配布することに。↓こういうものは親戚の子に↓こう...
その他(雑記)

2020年に買ったNISA銘柄の状況

2024年もあと少しですね。2020年に旧NISA枠で購入した銘柄は5年間の保有期間が満了となります。夫婦で2020年から保有している銘柄の状況を確認してみました。日本たばこ産業(2914)購入単価:1,931円 × 200株現在の株価:4...
株主優待

【優待】わかめスープなど到着、マックの福袋当選♪

2024年12月、理研ビタミンより優待品が届きました。100株を3年保有しているので2,000円分の商品が届きました。ひゃはりんなんか見たことないものが入ってる!割るだけスープ(ホタテチャウダー)は理研ビタミンが今年発売した新商品のようです...
株主優待

【優待】電子ポイント付与されました

2024年12月20日、コロワイド系のアトム(7412)から株主優待ポイントが付与されました。これまでは500株保有で年間10,000ポイント×2回が付与されていたのですが、今回から優待ポイントが半分(年間5,000ポイント×2回)に減少し...
株主優待

ジェリービーンズグループ(旧アマガサ)の訳あり食品など

2024年12月18日、ジェリービーンズグループ(旧アマガサ)の優待サイトに商品が追加されています。極洋 さば味付 /14個賞味期限は2026年8月1日です。優待クーポンを使用して1,500円で購入可能です。1個あたり107円の計算ですので...